| Home |
2013.10.22
煙突掃除はパーティーの後に。
ライトノベル風にタイトル打ってみました。
いち父「オイ。煙突掃除しようぜ」(←高所恐怖症)
私「ヤダ。明日結婚パーティーに呼ばれてる。煤で爪の間、黒くなる」(←屋根に上る実行者)
いち父「そんな事言ったって、早くやらないと、もう焚き始めちゃってるし…。火事になるぞ」(←フライング気味に初焚き済み)
私「焚くの我慢しなよ。煙突掃除はパーティーの後で」
みたいな、会話を先々週あたりしたんですけど、
結局、雨が降ったりなんなりで、
今週やっと屋根に上りました。

(煙突掃除しないで急に焚いたから、煤が上昇気流で吹き上げられ、煙突周囲に散らばっていました)
↓今年の煙突&煤の様子。
4シーズン終了後。
年に1~2回は掃除しているんだけどなー。
年々煤のたまりがひどくなっていっているような…。




これは、昨シーズンに焚いた分の汚れ。
ヘッドの部分が特にひどい。
溜まり過ぎじゃないですか?どうなんでしょう。
煙突自体の劣化も気になる。
耐熱塗料で塗りなおさなければいけない感じ。


(今年も煙突掃除お疲れチャン、自分)
久しぶりに梯子持ったら、屋根の上でフラフラしちゃいました。
色々細かいメンテナンスも必要そうだし…次回はプロにお願いしてみようかなあ。
いち父「オイ。煙突掃除しようぜ」(←高所恐怖症)
私「ヤダ。明日結婚パーティーに呼ばれてる。煤で爪の間、黒くなる」(←屋根に上る実行者)
いち父「そんな事言ったって、早くやらないと、もう焚き始めちゃってるし…。火事になるぞ」(←フライング気味に初焚き済み)
私「焚くの我慢しなよ。煙突掃除はパーティーの後で」
みたいな、会話を先々週あたりしたんですけど、
結局、雨が降ったりなんなりで、
今週やっと屋根に上りました。

(煙突掃除しないで急に焚いたから、煤が上昇気流で吹き上げられ、煙突周囲に散らばっていました)
↓今年の煙突&煤の様子。
4シーズン終了後。
年に1~2回は掃除しているんだけどなー。
年々煤のたまりがひどくなっていっているような…。




これは、昨シーズンに焚いた分の汚れ。
ヘッドの部分が特にひどい。
溜まり過ぎじゃないですか?どうなんでしょう。
煙突自体の劣化も気になる。
耐熱塗料で塗りなおさなければいけない感じ。


(今年も煙突掃除お疲れチャン、自分)
久しぶりに梯子持ったら、屋根の上でフラフラしちゃいました。
色々細かいメンテナンスも必要そうだし…次回はプロにお願いしてみようかなあ。
| Home |
ASOKOとタイガーコペンハーゲンへ行く。>>
ichi:coco
煙突掃除お疲れ様です。
そうかー、薪ストーブはシーズン前にお掃除が必要なんですね。まさに冬支度^^
そうそう、来月長野(茅野)へ旅行へ行きます。広大な自然いっぱいのところで、スケールが大きすぎて未だ何を目的にしたらいいんだか迷いますね(汗)
そうかー、薪ストーブはシーズン前にお掃除が必要なんですね。まさに冬支度^^
そうそう、来月長野(茅野)へ旅行へ行きます。広大な自然いっぱいのところで、スケールが大きすぎて未だ何を目的にしたらいいんだか迷いますね(汗)
エース
メンテナンスお疲れ様です。
これをやっておかないと寒くなった時に気持ち良く焚けないですもんね。
5年に1回くらいはプロにやってもらうと、パーツの交換が必要な場合とか安心ですよね。
これをやっておかないと寒くなった時に気持ち良く焚けないですもんね。
5年に1回くらいはプロにやってもらうと、パーツの交換が必要な場合とか安心ですよね。
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/25 Fri 21:48 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/26 Sat 12:51 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/11 Mon 07:33 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/20 Wed 19:23 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/28 Thu 02:05 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/29 Fri 18:30 [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/09/02 Tue 12:49 [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/17 Fri 20:28 [ Edit ]
| Home |