| Home |
2008.11.09
ローコストの工夫・2
うちの計画中時代の模型です。

めちゃ四角いです。
建物の形状をシンプルにする、という事はローコストの基本です。
以前にも話した、無駄な材料を出さない、という事にも通じますし、
形状がシンプルな分、足場もシンプル、施工もシンプル、ということです。

あとは、窓を既製の流通サイズの物を組み合わせました。
特注なし。
本当は木製サッシが良かったのですが、アルミ樹脂複合に。
寒冷地では当たり前になりつつあるLow-eガラスをやめ、普通のペアガラスに。

家じゅう壁や建具もないので、大幅コストダウンです。
棚などもなるべく扉をつけませんでした。


脱衣所も、キッチンも。

そして、照明は安いものを多用。

特に多く採用した。裸電球。一個1000円ちょっと。
他のお宅では倉庫などに使われています。
ダウンライトも多いです。
そんなにお値段張りません。
そして、一番のコストダウンは坪数を減らしたこと。
最初私の希望は建坪40坪でした。
間取り集を眺めていて、それくらい必要かな、とぼんやり思っただけです。
聞いたところによると、地方の4人家族では平均だそう。
それをいち父が広すぎる、と意見。確かに、今考えると贅沢でした。
建築家さんに36坪くらいでどうか?と相談。
設計の工夫でもう少し減らしては?と、
結局35,5坪程となりました。
おおまかなところではそんなところです。
細かい部分では沢山あるのですが、それはまた今度の機会に。
さほど参考にならなくてスミマソン。
一般的なコストダウンですね~。
次はもうちょっといいこと書くようがんばります
→→人気ブログランキングへ
ブログ村 一戸建へ

めちゃ四角いです。
建物の形状をシンプルにする、という事はローコストの基本です。
以前にも話した、無駄な材料を出さない、という事にも通じますし、
形状がシンプルな分、足場もシンプル、施工もシンプル、ということです。

あとは、窓を既製の流通サイズの物を組み合わせました。
特注なし。
本当は木製サッシが良かったのですが、アルミ樹脂複合に。
寒冷地では当たり前になりつつあるLow-eガラスをやめ、普通のペアガラスに。

家じゅう壁や建具もないので、大幅コストダウンです。
棚などもなるべく扉をつけませんでした。


脱衣所も、キッチンも。

そして、照明は安いものを多用。

特に多く採用した。裸電球。一個1000円ちょっと。
他のお宅では倉庫などに使われています。
ダウンライトも多いです。
そんなにお値段張りません。
そして、一番のコストダウンは坪数を減らしたこと。
最初私の希望は建坪40坪でした。
間取り集を眺めていて、それくらい必要かな、とぼんやり思っただけです。
聞いたところによると、地方の4人家族では平均だそう。
それをいち父が広すぎる、と意見。確かに、今考えると贅沢でした。
建築家さんに36坪くらいでどうか?と相談。
設計の工夫でもう少し減らしては?と、
結局35,5坪程となりました。
おおまかなところではそんなところです。
細かい部分では沢山あるのですが、それはまた今度の機会に。
さほど参考にならなくてスミマソン。
一般的なコストダウンですね~。
次はもうちょっといいこと書くようがんばります

→→人気ブログランキングへ
ブログ村 一戸建へ
ちゃくらん
裸電球って、雰囲気あっていいですね!
そういうのって、全然わからなかったので
担当さんに思いっきりおまかせ状態。
今考えれば、すっごくもったいなかったように思えます。
わが家はいちさんとことは反対に
作れるとこは作ってもらった建具です。
入居後、買い物するのもできませんし
(貯金の底をつき果してましたから)
一生買わずに、このまま使うんだから!と
ローンに紛れ込ませるかのように造作してもらっちゃいました。
応用がきかないのがキズですが
便利に使えてます。
貯金増やしておかねば(´Д⊂
そういうのって、全然わからなかったので
担当さんに思いっきりおまかせ状態。
今考えれば、すっごくもったいなかったように思えます。
わが家はいちさんとことは反対に
作れるとこは作ってもらった建具です。
入居後、買い物するのもできませんし
(貯金の底をつき果してましたから)
一生買わずに、このまま使うんだから!と
ローンに紛れ込ませるかのように造作してもらっちゃいました。
応用がきかないのがキズですが
便利に使えてます。
貯金増やしておかねば(´Д⊂
うたきり
裸電球、私も好きです。
いちさんちならではのムードをつくっている一要素になってると思います。
脱衣所も扉なしっていうのがすごいです。
夫婦で揃って生き方が定まっていないと、なかなか難しいことだと思います。
ひそかに、いちさんご夫婦はすっごく絆の固いご夫婦なのでは・・・と思い拝見しています^^
いちさんちならではのムードをつくっている一要素になってると思います。
脱衣所も扉なしっていうのがすごいです。
夫婦で揃って生き方が定まっていないと、なかなか難しいことだと思います。
ひそかに、いちさんご夫婦はすっごく絆の固いご夫婦なのでは・・・と思い拝見しています^^
かっちゃん
こんばんは。
ウチもローコストの部類の家です♪
当初の計画通り、トイレ以外は建具ナシでした。
・・・って言いたいトコですが、
建具は義父が作ったので、
意地で各部屋取り付けて帰っていきました。
ただ、玄関収納など家中の収納&脱衣所には
建具を作ったまま取り付けていかなかったので、
入居後コツコツと取り付けました>旦那が。
未だに扉のない箇所が一ヶ所。ココは今後の課題です。
裸電球、ウチもメイン照明ですよ^^
ブラケットも数百円のを使ってるので、
トータルでもたかが知れてます。
・・・が、トイレその他、拘りすぎてアンティークですが(^_^;)。
ウチもローコストの部類の家です♪
当初の計画通り、トイレ以外は建具ナシでした。
・・・って言いたいトコですが、
建具は義父が作ったので、
意地で各部屋取り付けて帰っていきました。
ただ、玄関収納など家中の収納&脱衣所には
建具を作ったまま取り付けていかなかったので、
入居後コツコツと取り付けました>旦那が。
未だに扉のない箇所が一ヶ所。ココは今後の課題です。
裸電球、ウチもメイン照明ですよ^^
ブラケットも数百円のを使ってるので、
トータルでもたかが知れてます。
・・・が、トイレその他、拘りすぎてアンティークですが(^_^;)。
いち
>ちゃくらんさん
最初は「裸電球ですか?」ってびっくりしたのですが、設置してみるとそれほど違和感はありませんでした~
ちゃくらんさん宅の建具や収納、いいなあと思ってました!使い勝手を合わせると、最初からあった方がいいものも多い気がします。
うちは棚のほこりと闘っています(笑)
>うたきりさん
照明なんて、明るけりゃいい。。。と最初は思っていたのですが、
けっこういい仕事をするものだと、後になって知りました。
アハ 書き方悪かったですね~。
脱衣所は扉あるのですが、棚はオープン。
間違えていち父入ってきた日には「死ね!!」っ位の勢いなのです(笑) (こう言えるのも、ある意味固い絆?)
>かっちゃんさん
お義父さん大活躍ですよねー!
うちにも器用な人々がいたら。。。
いつもすごいなあ、できるものなんだなあ、とブログを拝見しております。
自分でできるってことは、アンティークでもなんでも好きな物を使えていいですよね!
部品を探すのも楽しそう♪うちも外水道やってみたくなりました。。。
最初は「裸電球ですか?」ってびっくりしたのですが、設置してみるとそれほど違和感はありませんでした~
ちゃくらんさん宅の建具や収納、いいなあと思ってました!使い勝手を合わせると、最初からあった方がいいものも多い気がします。
うちは棚のほこりと闘っています(笑)
>うたきりさん
照明なんて、明るけりゃいい。。。と最初は思っていたのですが、
けっこういい仕事をするものだと、後になって知りました。
アハ 書き方悪かったですね~。
脱衣所は扉あるのですが、棚はオープン。
間違えていち父入ってきた日には「死ね!!」っ位の勢いなのです(笑) (こう言えるのも、ある意味固い絆?)
>かっちゃんさん
お義父さん大活躍ですよねー!
うちにも器用な人々がいたら。。。
いつもすごいなあ、できるものなんだなあ、とブログを拝見しております。
自分でできるってことは、アンティークでもなんでも好きな物を使えていいですよね!
部品を探すのも楽しそう♪うちも外水道やってみたくなりました。。。
| Home |