fc2ブログ
結局、初恋の志を大切にミラーレス一眼・オリンパス E-P3を買いました。

初めての一眼(ミラーレスだけど)。
うれしいなー。

↑これ買いました。
楽天安いですねー。
ガンガン持ち歩き、子供のお遊戯会位は軽くズームも使いたい…と、ツインレンズキットにしました。

ところで、私、普段携帯の画面に保護シール貼っている人を否定的な目で見ていたんですけど(?)、
今回は液晶保護シールがセットのモノを買っちゃいました。
もうそれだけで、このカメラに対する並々ならぬ愛情を、自分なりに感じています。

ついでにレンズフィルター↓も買っています。

さらに保証を5年に延長。

カバーはコレ↓



ストラップは、欲しいものみんな売り切れ。
徹夜でネットで検索する事数日。
シンプルで安いの見つけたー!!
と、即購入したのがコレ↓。
後で気付いたけれど、ムック本や有名ブログでも紹介されている大手メーカーの量産品でした…。

地味ーーーなビジュアルにまとまりました。
かわいいカメラ女子には程遠い…。

... 続きを読む
スポンサーサイト



カメラを買う事を決めた私。
近所のキタムラへ情報収集へ。

... 続きを読む
先日義母が言ったんですよ。何気無く。

「いち母さん、最近欲しいものないの?」

どうやら、私の誕生日に何か買ってくれようとしていたらしいんです。
本当有難いです。超いいお義母さんなんですよ。

でも、私。そうとは気付かず、

「え~、欲しいモノですかぁ~?!
車ですかね。
ほら、家族増えたじゃないですか?3列シートがいいかなあ~って♪
あ、あと一眼レフですかね!
赤ちゃん小さいうちにいい写真撮ってあげたいかなって。
ほら、この写真、友達に撮ってもらった一眼画質!すごくないですか??!!」

って、張り切って写真まで持ち出しちゃって。
空気読まず、ガチンコで欲しいもの力説した次第です。

遠くでお義父さんが「…カメラなんて一万円位ので十分じゃないか~…」と、笑っていました…。





で、その後義母が

「前にいち母さん、古いデジカメだって言ってたでしょ。最近は安くて薄いデジカメあるからどうかな~って思ってたの。それか、そんなに高いカメラ買ってあげられないけれど、足しになるくらいは…」

なんて言ってくれて…。
もう、恥ずかし過ぎて、足しでもなんでももらえないでしょう
しかも、去年私から義母にあげた誕生日プレゼント、マーブルコートフライパンだし!!
そんな、エビでタイ釣るような事許されない。

で、そんなこんなをいち父に言ったら、

いいよ。一眼買っても。

って、さらっと言っちゃって。

このヒトの場合、うちの経済状態を把握してないっていうのと、
数日前の結婚記念日を今年も忘れた、っていう負い目があるんじゃないかと。

でもまあ、子供も生まれたし、今が買い時って事で、カメラを買うことにしました。





... 続きを読む
随分前に買ったトイカメラ、vivitar vivicam 8027。
どうしていたかというと、あっと言う間に壊れてそのまま放置→保証期間ギリギリで慌てて修理に出す。
って事になってました。

本体裏面の液晶画面がもともと暗かったのですが、レビューでも暗い、と書いてあったのでそんなもんかと思ってました。
そのうち真っ暗で見えなくなり、これは故障だったんだ…と、気付いた次第です。
なおしたらめっちゃ画面明るくなりました。

で、最近またこのトイカメラで遊んでいます。
なにせトイ、と言うからにはそれほど本格的な写真は難しいので、
とにかく面白い、かわいい、写真を狙ってみます。
これでも色々設定がいじれるので、案外使えるかもしれません。


(ビビッドモードで撮っても面白いけど、今回は逆光がキツかった)
写真たんぽぽ2
(↓逆光を露出オーバーで撮ってみた写真)
写真たんぽぽ
ちょっとふんわり写真になった。
逆に順光でフラットに撮ってもかわいい感じになるらしい。


知り合いの写真屋のおじさんが
「写真うんぬんよりも、タイトルの付け方がイマイチだ」
と、言っていた。

ちなみに上の写真のタイトル『TANPOPO~庭の雑草と共存を決めた日~』


ランキング


(←流行りのドラマ風に付けてみましたが…)





うまく撮れる様になったら、一眼欲しいなあ~
買おうか迷ったトイカメラ。
欲しいカメラが品薄な様子で、ついつい焦って購入してしまいました。

vivitar vivicam 8027 ブラック。

安っぽいけれどかわいいです。
ランキング
また使用した感想はのちのち書くとして、試し撮りをしたもの↓


... 続きを読む